診療時間
9:00 - 12:00 - -
16:00 - 19:00 - -

初診受付 診療時間開始30分前から終了30分前まで
☆土曜日午後:14:00~17:00

052-704-4711

名古屋市名東区亀の井1丁目214-2

集束型衝撃波治療

体外衝撃波治療とは?

体外衝撃波治療とは、元々腎臓結石などの結石破砕治療として医療に用いられてきました。近年整形外科分野でも、特に筋、腱、靱帯障害の疼痛に応用され発展してきました。低出力の衝撃波を体外から繰り返し与えることにより、疼痛を伝達する神経終末を変性させ、周囲組織修復を促すもので、これまでに多くの優れた治療成績が報告されています。

体外衝撃波治療には、拡散型および集束型衝撃波治療に大別されます。拡散型衝撃波治療は広範囲の治療は可能ですが、原因となる部位にエネルギーを集中させることは困難となります。集束型衝撃波治療は特定の深さに焦点を当て、拡散型よりも強い衝撃波エネルギーを集中的に患部に伝達することができます。集束型衝撃波治療においては、2012年より慢性化した足底腱膜炎に対してのみ保険適応となっています(拡散型衝撃波では算定できません)。また、自由診療はなりますが、スポーツなどによる慢性の筋・腱・靭帯傷害に対して、優れた治療効果が期待できます。

集束型と拡散型衝撃波治療の違い

集束型

任意の深度に衝撃波エネルギーを集中することができる

拡散型

体表から衝撃波エネルギーが拡散していく

主な対応疾患

足部

足底腱膜炎、アキレス腱炎、アキレス腱付着部炎

膝蓋腱炎、ジャンパー膝、オスグッド病

上腕骨外上顆炎(テニス肘)、上腕骨内上顆炎(ゴルフ肘)、三頭筋付着部炎

石灰沈着性腱板炎、腱板炎

上記の様に、腱の骨への付着部における痛み、障害が適応の中心となります。
疲労骨折や離断性骨軟骨炎に効果を認めるとの報告もあります。
また骨端線(成長線への照射)は禁忌とされています。

治療の特徴

  • 治療の所要時間は約10分
  • 痛みを伴うことが多い
    (麻酔は必要ありません)
  • 治療後もすぐに歩行が可能
  • 通常複数回繰り返し治療し効果を判定。

治療の流れ

  • 1.適応の確認

    外来診察において、レントゲン撮影や、必要に応じてMRIを行い、適応があるかを判断します。(保険診療となります)
    適応があり、ご希望があれば、同意書にサインをいただき、衝撃波治療を予約にて行います。

  • 2.照射(自費診療の場合、保険診療日以外となります)

    圧痛点、超音波検査にて照射部を決定します。
    照射しやすい体位(座位や臥位)をセッティングしてから、低レベルから開始。
    疼痛を見ながら我慢できる範囲で徐々に出力を上げていきます。

  • 3.照射終了

    目的とするショット数に達したら終了です。治療時間は約10分程度です。
    複数回の治療をご希望の場合は、一定期間の治療間隔を空けて再度照射を行います。

治療の注意点

  • 体外衝撃波疼痛治療による
    有害事象について

  • 本治療は有害事象の発生が非常に少ない治療法ですが、
    本治療により起こりうる有害事象としては、以下のようなものがあります。

  • 治療中および治療後の疼痛
  • 衝撃波照射部位の一時的な腫脹、湿疹
  • 衝撃波照射部位の斑状または点状出血
  • 感覚異常、知覚低下、神経痛などの一過性神経障害

治療成績

体外衝撃波により治療は、完全な除痛を保証するものではありません。
患者様により効果は異なりますが、60-80%で効果があると報告されています。

費用について

※難治性足底腱膜炎以外の治療は、自費診療(保険診療外)となります。

保険診療

難治性足底腱膜炎(6ヶ月以上の保存療法を行っても痛みの改善しないもの) 5,000~15,000円
(窓口負担割合により変わります)

※上記の負担額で2~3回の照射を1~2週の間隔で行います(3回まで)。
※上記金額は照射のみの価格です。その他に診察料、検査料がかかります。

自費診療

1回につき 8,800円(税込)
※上記は全て税込み価格表示です。
  • 手術について
  • リハビリについて
  • スポーツ整形外科

MEDICALお悩み別・診療メニュー

採用情報
名古屋市千種区にあるはちや整形外科病院
愛知県東海市にあるおおすが整形外科
わたなべ整形外科のフェイスブックページ